2016/10/10

LOVE TRIP/AKB48

3年前に例の「フォーチューンクッキー」に引っかかって少しお勉強したAKB48。
その後もBSプレミアムの「AKB48 SHOW」だけは見続けていて、おかげで主な登場人物と主な楽曲は理解できるようになりました。この公共放送の電波を使って垂れ流される(笑)番組の良いところは、歌がほぼ生歌ということです。そのため、メンバー構成によっては目も当てられない時もあるのですが、ライブ感だけはあって、他の音楽番組ではわからない実力度合いなど確認できて楽しいです。

彼女らの歌唱力は、我々の若い頃の世代で例えると、上が柏原芳恵、下は果てしないが能瀬慶子もいるな、平均で中山美穂のちょっと下かな、と。岩崎姉妹はもちろん、松田聖子、荻野目洋子クラスは見当たりません。

それがなんとか商品になっているのは、曲の完成度が高いから、ということなのかな。しかも、あまりとんがったことはやらない。20年~30年前のアイドル歌謡を今のクオリティで再現しているので、客の年齢層が高めになるのは仕方がないでしょう。

さて、「LOVE TRIP」は毎年恒例の「総選挙選抜曲」で人気投票上位メンバーを集めて、真ん中から順位の通りに並んで歌う、というもの(なんだよね)。
このシリーズだけで数えると、私が転んだ「恋するフォーチュンクッキー」から数えて4作目です。
「恋するフォーチュンクッキー」で驚いたのは、先行した「モーニング娘。」が全盛期にやっていた80年代ディスコ調楽曲群よりも更に遡った時代の曲調を引っ張り出してきて2013年にやってみせたことでした。
それがウケたので(だよね?)翌年の「心のプラカード」は古すぎて中年でもわからないところまで行ってしまい、ノリ方がわかりませんでした。昨年の「ハロウィン・ナイト」は逆にすごくよく分かるんだけど、完成度を上げすぎて古さの方が目立っちゃった、という感じでしょうか?

さて、「LOVE TRIP」もちょっと気になってしまいました。この曲は上で上げた3曲ほど、時代を背負ってる感はないんですが、明らかに80年代のいわゆる「商業ロック」のヒット曲がフォーマットになっています。ケニー・ロギンスの「トップ・ガン」の曲とか。なかでも一番似てるのは、オフコースの1984年のアルバムに入ってる「愛を切り裂いて」なんですけど。その曲自体、当時共通のフォーマットから作られていると思うので、パクリとかそういう話ではないんですが。

で、それが2016年のアイドル歌謡となったときになにが変わっているかというと、印象的なリズムギターがアコースティックギターの音になっている!こんな派手な音の中でアコギの音がくっきり聴こえる技術の進歩に感心します。弱々しいAKBボーカルとの兼ね合いがちゃんと考えられているんですね。「ロックじゃないロックサウンド音楽」の良い例か。

↓「多売特典なし」って何?

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今日、ekke様のブログを偶然発見し、ずっと読みふけってしまいました。
豊富な音楽知識に裏打ちされた評論とお優しい語り方で、とても素晴らしい文章だと感じました。

更新がしばらく途絶えていらっしゃいますが、まだまだたくさん読み込みたいと思っていますので、どうかブログの閉鎖等、なさらないでいただければ幸せです。

更新も楽しみにしております。
突然の長文でのコメント、失礼しました。

ekke さんのコメント...

申し訳ございません。あまりに放っておいてコメントをいただいたことにも気がつきませんでした。どうもありがとうございます。

SOFTLY/山下達郎(初回限定版)(特典なし)

 先週末くらいからメディアでがんがん露出していて、嫌でも目についた山下達郎の新作アルバム、Amazonでぽちっておいたら無事に今日、郵便ポストにメール便で入っていました。 前作「Ray Of Hope」の感想文を書いたのもそんなに前のことではない、と思っていたのですが、あれからも...