iTunesでいつのまにか遊佐未森がダウンロードできるようになっていました。
昔のお馴染みのナンバーも入っていたのでアルバム1枚落としてみましたが、音が新しくなっていました。
↓地図をください
新しい「地図をください」はウッドベースを使った上品なバージョンになっていますが、オリジナルのゴージャスな音が懐かしくなって、アマゾンで探して中古CDを改めて買い直しました。
超余談ですが、3年ほど前に営業車を運転中にAMラジオで聴いたジュディ・オングの「魅せられて」がすごく良くてアマゾンで落としたら別バージョンになっていて、その音がシンセサイザーで水増しした凡庸なものだったのでがっかりした経験があります。俺はあの、マンドリンの音が聴きたかったのにぃぃいっ!と歯がみしたものです。
遊佐未森のニューバージョンは悪くなっているとは言えないのですが、やっぱりオリジナルのアコースティックギターのカッティングとフレットレスベースが効いた、あの頃の音で「暮れてゆく空は」などを聴きたいのです。
「地図をください」が入っているアルバム「空耳の丘」が1988年、「暮れてゆく空は」が入っている「ハルモニオデオン」が89年。バブルっぽい豪華な副読本がついたこの2枚は初期・遊佐未森を楽しむのに絶好のアルバムです。私は特に「ハルモニオデオン」が好きです。
プロデューサーには外間隆史と太田裕美の夫である福岡知彦の名前がありますが、たしかに初期の遊佐未森は太田裕美のある部分を拡大したような世界が展開されています。そのうちにこの二人を含んだミルキーボイスの系譜なんていう研究もしてみたいものです。
遊佐未森の声は童女のようにも聞こえますが、その中にえも言われぬ色気を含んでおり、多重録音されたコーラス等を聴いているだけで幸せな気分になりますが、特にこの2作のアルバムにおける作り込んだ世界観と手弾きの楽器がたくさん入ったサウンドは、かけたお金がきちんと品質に反映されている良い商品だと思います。
2009/06/20
登録:
投稿 (Atom)
世界デビューしました
2024年も大晦日になってしまいました。とうとうレコード大賞もまったく見なくなったなあ。もうテレビはほとんど見なくなってしまい、退職金で買った大型画面テレビはもっぱらYouTubeをぼんやり見るだけの機材になってしまいました。まあ最近のYouTubeは画面きれいだけども。 さ...
-
例えば杉山清貴という人がいます。全盛期は80年代の中盤で、最近はほとんど見る機会もないのですが、この人なんかは喋る声の延長と思える声がきれいで、いかにもハイトーン・ボイスという印象です。いつ声変わりしたのか分からない、ボーイソプラノのまま大人になった声で、似ている人ではもっと昔に...
-
宇多田ヒカルが今後どのくらいの期間、音楽家として活動するのか分かりませんが、おそらく3rdアルバム"Deep River"までが「初期」と云われることになるのでしょう。 この期間は彼女が大人になる過程を発表し続けた時期だからです。 "First Lo...
-
前回の更新から2年近く経ってしまいました。その間に会社を定年退職したり引っ越ししたりで自分のことで精一杯でしたが、まあ晴れてほぼ自由の身(経済的にはどんどん不自由になるわけですが)ということで、これからは身バレしようが炎上しようが誰にも迷惑がかからないことになっています。 さて、...