"Blogger"の使い方がまだよく分からないのですが、始めないと覚えられないので見切り発車です。
この季節は例年なら毎日のように雨が降って、いつも傘を持ってないといけない、それだけで外回りの仕事は嫌になります。今年は今のところ空梅雨で、仕事はしやすいがどんな夏になるのか?水は足りるのかとちょっと心配です。
さて、6月の雨の歌はたくさんありますが、ずばり梅雨時の雨を歌った歌といえば、「五月雨」でしょう。
大滝詠一の"NIAGARA CALENDAR"の5曲目に入ってます。このアルバムを紹介すれば月に1回は話ができるので、ネタに困ったときに良いでしょうね(始めたばかりでなんだ、それは>俺)。
このアルバムは、大滝詠一の考えるポップスの定石集であり、ここから「ロックンロールお年玉」と「クリスマス音頭」を抜いて、歌詞を普通の内容に書き換えると、あの大ヒットアルバム"LONG VACATION"になります。
2007/06/23
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Mine or Yours/宇多田ヒカル
ベストアルバム"SCIENCE FICTION"を買った後しばらくぼーっとしていましたが、5月になった途端にYouTubeでライブ配信的なものを見かけました。配信は途中から見たのですが、過去のMVが次々流れていて、いつから新作発表になるのかわからず、見るのやめ...
-
山崎まさよしの声の出し方は面白いです。 路線としては町田義人や、クリスタルキングのサングラスの方の人なんかの方面だと思っていますが、それらをもっと作り込んだ声って気がします。 デビュー間もない頃の宇多田ヒカルが、よくモノマネをしていました。私は彼女のファーストツアーの仙台公演に行...
-
2024年も大晦日になってしまいました。とうとうレコード大賞もまったく見なくなったなあ。もうテレビはほとんど見なくなってしまい、退職金で買った大型画面テレビはもっぱらYouTubeをぼんやり見るだけの機材になってしまいました。まあ最近のYouTubeは画面きれいだけども。 さ...
-
ベストアルバム"SCIENCE FICTION"を買った後しばらくぼーっとしていましたが、5月になった途端にYouTubeでライブ配信的なものを見かけました。配信は途中から見たのですが、過去のMVが次々流れていて、いつから新作発表になるのかわからず、見るのやめ...
3 件のコメント:
こんばんは。水不足心配ですねぇ。大滝さんって知らないのですが、今後の紹介楽しみです。
常葉1003です!!
書き方ようやくわかりましたよ。
常葉1003さん、ご迷惑をおかけしました。
昨日は登録者しかコメントできないようになっていました。
自分でもどっちに走って行くかよく分からないのですが、なにとぞご贔屓に!
コメントを投稿